WEKO3
アイテム
メロドラマとリアリズムの境界-James A. Herneのリアリズム演劇における独自性-
https://kyotogakuen.repo.nii.ac.jp/records/920
https://kyotogakuen.repo.nii.ac.jp/records/920c3febd95-f7a7-47b0-89e6-06d8bf041f60
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-08-09 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | メロドラマとリアリズムの境界-James A. Herneのリアリズム演劇における独自性- | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The Boundary between Melodrama and Realism: The Originality of James A. Herne's Realism | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | リアリズム演劇 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | メロドラマ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自然主義 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 南北戦争 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10373395 | |||||
論文名よみ | ||||||
タイトル | メロドラマ ト リアリズム ノ キョウカイ James A. Herne ノ リアリズム エンゲキ ニ オケル ドクジセイ | |||||
著者 |
古木, 圭子
× 古木, 圭子× Furuki, Keiko |
|||||
著者所属(日) | ||||||
京都学園大学経済学部 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Department of Economics, Kyoto Gakuen University | ||||||
記事種別(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論文 | |||||
記事種別(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Article | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 「アメリカのイプセン」と称される James A. Herne には、アメリカ演劇におけるリアリズムを推進したという功績が称えられる一方、その独自性を疑問視する声もある。そのような批評は、19世紀アメリカにおける代表的なリアリズム演劇と位置付けられる Herne の Margaret Fleming(1890)が、しばしば Henrik Ibsen の A Doll’s House(1879) とプロット上で類似点が指摘されていること、それ以前の Herne 戯曲が慨してメロドラマ的であり、 Margaret Fleming におけるリアリズムへの転換があまりに急激であるという指摘がされていることに起因する。しかし、Herne は、アメリカのニューイングランドという地域を舞台に、その地方の住人の日常生活に題材を求めたことにおいて、アメリカ的リアリズムを推進したと言ってよい。本論では、以上の点を踏まえ、アメリカ演劇におけるメロドラマからリアリズムへの転換に、 Herne 戯曲がどのように貢献したかという点を明らかにしたい。 | |||||
書誌情報 | 巻 20, 号 2, p. 43-56, 発行日 2011-03-01 | |||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 3 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00007986959 |