WEKO3
アイテム
妊娠時心性と性役割観の関連について
https://kyotogakuen.repo.nii.ac.jp/records/1012
https://kyotogakuen.repo.nii.ac.jp/records/1012440bee8c-0f92-4d27-a663-3f94dd3a0d72
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-08-09 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 妊娠時心性と性役割観の関連について | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Relationship between Pregnancy and View of Gender Role | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 妊娠 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 胎児に対する感情 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 母性性 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 男性性 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 女性性 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10377942 | |||||
著者 |
橋本, 尚子
× 橋本, 尚子× Hashimoto, Naoko |
|||||
著者所属(日) | ||||||
京都学園大学経営学部 | ||||||
記事種別(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論文 | |||||
記事種別(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Article | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本研究の目的は1)妊婦の,胎児に対する感情に焦点をあてて,妊娠時の心性をとらえること,2)妊娠時の心性と母性性,性役割観との関連を検討することであった。母性性,性役割観については,現実の自分と,自分にとっての重要性の2つの次元からの評定を求めた。159名の妊婦から,有効なデータが得られた。結果は以下の通りであった。妊娠時の心性では,2つの因子が抽出された。胎児に対する肯定的な感情である<積極的一体感の因子>と,胎児への否定的な感情や、支配される感じを含む<妊娠への違和感の因子>である。積極的一体感は,現実次元の母性性,女性性だけでなく,男性性と正の相関を示した。妊娠への違和感は低ければ低いほど,重要性次元において,男性性を重要視する程度が高いことが明らかとなった。妊娠や胎児を受け入れていくことは,女性性,母性性だけでなく,ある程度男性性にも価値をおくことと関連していることが示唆された。 | |||||
書誌情報 | 巻 16, 号 3, p. 57-73, 発行日 2007-03-01 | |||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 6 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00004832451 |