WEKO3
アイテム
生糸市場における特異な逆選択の成立と解消
https://kyotogakuen.repo.nii.ac.jp/records/902
https://kyotogakuen.repo.nii.ac.jp/records/9026e9c96ab-0db2-4bb3-b927-b2eee5de815d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-08-09 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 生糸市場における特異な逆選択の成立と解消 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Adverse Selection in the Row Silk Markets in London and New York | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 逆選択(逆淘汰) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 生糸 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10373395 | |||||
論文名よみ | ||||||
タイトル | キイト シジョウ ニオケル トクイナ ギャクセンタク ノ セイリツ ト カイショウ | |||||
著者 |
大野, 彰
× 大野, 彰× Ohno, Akira |
|||||
著者所属(日) | ||||||
京都学園大学経済学部 | ||||||
記事種別(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論文 | |||||
記事種別(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Article | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 産業組合や製糸結社が日本産生糸に対する逆選択を緩和したために、1870年代後半から日本の生糸輸出は伸びた。しかし、1892―93年と1899―1900年に生じた生糸価格の高騰に乗じて信州上一番格生糸の生産者が意図的に品質を切り下げたために、逆選択が再熱した。生糸品質の機械的検査法は、買い手が情報の非対称性を克服するための手段として開発した。 | |||||
書誌情報 | 巻 18, 号 2, p. 27-56, 発行日 2009-03-01 | |||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 2 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00005986759 |