WEKO3
アイテム
ミルトン・フリードマンは本当に死んだのか
https://doi.org/10.20558/00001213
https://doi.org/10.20558/00001213e4514b66-4540-4c55-8e8f-e6e475d1f4f8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
経済経営学部論集第5号_宮川重義教授 (939.2 kB)
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-12-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ミルトン・フリードマンは本当に死んだのか | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | It is a commonplace of monetary theory that nothing is so unimportant as the quantity of money expressed in terms of the nominal money unit-dollars, or pounds, or pesos. | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | コールズ委員会 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | インフレーション | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 貨幣ストック | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | サーモスタット理論 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.20558/00001213 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12738529 | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
関連タイプ | isPartOf | |||||
識別子タイプ | PISSN | |||||
関連識別子 | 21899738 | |||||
言語 | ja | |||||
関連名称 | 京都学園大学経済経営学部論集 | |||||
著者 |
宮川, 重義
× 宮川, 重義 |
|||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本稿では知的巨人と称されるミルトン・フリードマンについて論じるが、彼のこれまでの著作を紹介したり、それを系統的に分析することではない。そのような仕事はジョン・バートンがいみじくも述べたように「(フリードマンの業績を評価することは)ナイアガラの滝の水量を小さな計量カップではかるに似たり」ということになり、到底本稿の及ぶ範囲ではない。フリードマン理論がどのようにアメリカの金融政策、経済の発展に関わってきたかを今日的観点より論じた。 | |||||
書誌情報 |
ja : 京都学園大学経済経営学部論集 号 5, p. 31-52, ページ数 21, 発行日 2017-11-30 |
|||||
出版社 | ||||||
出版者 | 京都学園大学経済経営学部学会 | |||||
言語 | ja |