WEKO3
アイテム
欧州スポーツシステムの社会学的論考 ―ドイツ・フランスのモデルを視点にして―
https://doi.org/10.20558/00001473
https://doi.org/10.20558/00001473904b6fc6-f727-4e5f-8bda-ed9295cb63a6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-05-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 欧州スポーツシステムの社会学的論考 ―ドイツ・フランスのモデルを視点にして― | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A Sociological Theory of the European Sport System –Using the German-French model as a point of view– | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 欧州,ドイツ,フランス,クラブスポーツ,五輪,スポーツシステム | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Europe, Germany, France, Clubsport, Olympics, Sportsystem | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.20558/00001473 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AB00022072 | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
関連タイプ | isPartOf | |||||
識別子タイプ | NCID | |||||
関連識別子 | AB00022072 | |||||
言語 | ja | |||||
関連名称 | 京都先端科学大学健康医療学部紀要 | |||||
著者 |
池川, 哲史
× 池川, 哲史× IKEGAWA, Tetsuji |
|||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 要 旨 本論考は欧州のスポーツのシステムの社会学的論考として.ドイツ・フランスに於けるスポーツ文化の歴史的背景をもとに欧州スポーツシステムを視点に考察した. ドイツのクラブスポーツの伝統文化を背景に根ざしたスポーツ振興普及の特徴と2 度の五輪開催(1936 年・1972 年)経緯でのドイツのスポーツシステム形成(国策)の土台構築が論考された. フランスも歴史的背景をからイギリス人によるクラブスポーツの普及振興からスポーツ文化の醸成で五輪契機(1900 年・2024 年)に繋がる特徴が論考された.欧州の2 大スポーツ大国とされるドイツ・フランスは共にクラブスポーツの振興が影響し,スポーツ文化が浸透醸成され,五輪開催を気運に向けた特徴あるスポーツシステムが生まれた事と日本の学校教育型スポーツ振興での転換期が求められて来た我が国のシステム構築再編に向けて重要な示唆としてまとめられた. |
|||||
言語 | ja | |||||
書誌情報 |
ja : 京都先端科学大学健康医療学部紀要 en : Bulletin of the Faculty of Health and Medical Sciences, Kyoto University of Advanced Science 巻 8, p. 11-16, 発行日 2023-03-31 |
|||||
出版社 | ||||||
出版者 | 京都先端科学大学健康医療学部研究会 | |||||
言語 | ja |