WEKO3
アイテム
意思決定志向的な組織形成コンセプトの 理論的枠組みについての検討
https://kyotogakuen.repo.nii.ac.jp/records/1060
https://kyotogakuen.repo.nii.ac.jp/records/1060af97fe87-f469-49dc-805c-c4917436469e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-08-09 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 意思決定志向的な組織形成コンセプトの 理論的枠組みについての検討 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Überlegungen zu einem theoretischen Rahmen für ein entscheidungsorientiertes Konzept der Organisationsgestaltung | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 意思決定志向的 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 組織形成 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 意図された合理性 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10377942 | |||||
著者 |
宮田, 将吾
× 宮田, 将吾× Shogo, Miyata |
|||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 企業のマネジメントは多くの問題に直面しているが,その中でも組織構造の形成問題は重要な問題の1 つとして考えられる。この問題は,手段としての組織をいかに合理的に形成するべきかという意思決定問題として捉えることができるが,マネジメントの認知的な能力が限定されており,さらに組織形成という意思決定問題が悪構造問題の性格を有していることから,この問題に対して客観的に合理的な解決を見つけだすことは困難である。しかしながら,マネジメントは合理的な意思決定を下すことによって組織目標を達成し,組織を存続させなければならないのである。このような問題に直面するマネジメントに対して意思決定志向的な組織形成コンセプトは,組織に関する意思決定の基礎となる学問的成果を示すという課題を有しているのであるが,本稿ではこの意思決定志向的な組織形成コンセプトがどのような方法に基づいて理論の構築がなされているのかを検討している。 | |||||
書誌情報 | 巻 21, 号 1, 発行日 2011-10-01 | |||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 9 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00007867599 |