WEKO3
アイテム
市民参加とNPO活動の関係について
https://kyotogakuen.repo.nii.ac.jp/records/1010
https://kyotogakuen.repo.nii.ac.jp/records/101089fc1c0f-e381-4afa-983e-edc2f891c518
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-08-09 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 市民参加とNPO活動の関係について | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Citizen Participation and NPO | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 住民参加 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 協働 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 情報公開 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 都市計画 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ソーシャル・キャピタル | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | NPO | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10377942 | |||||
著者 |
坂本, 信雄
× 坂本, 信雄× Sakamoto, Nobuo |
|||||
著者所属(日) | ||||||
京都学園大学経営学部 | ||||||
記事種別(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論文 | |||||
記事種別(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Article | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | NPOの法人数は増加傾向にある。これが単に既存のグループや団体など,いわゆる草の根市民団体が法人格を目指しているのかどうか,そうではなくて市民参加が進んでいる結果として法人数が増加しているのかどうかに関心が集まる。一般的に,市民参加の高まりは市民の自発的・自主的な行動の高まりをもたらすと思われている。なかでもNPO活動の高まりはその具体的な現象といえるが,市民参加との関連性については必ずしも十分な検証がなされているわけではない。本稿では,市民活動とNPO活動の関係について,これまでの蓋然性の見方から統計的な検証を行うとともに,その効果などを含めて論考するものである。 | |||||
書誌情報 | 巻 16, 号 3, p. 1-16, 発行日 2007-03-01 | |||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 4 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00004832449 |